髙木竜馬 LIVE 2019 Summer

髙木 竜馬

髙木竜馬LIVE 2019/07/27-2019/07/28

ベートーヴェン《悲愴ソナタ》に観る髙木竜馬の今。

グリーグ国際ピアノコンクール優勝・聴衆賞受賞ピアニスト
髙木竜馬が令和元年に魅せる珠玉の名曲の数々…。

前回公演のCDはこちらよりご購入いただけます。

プログラム

  • L.V. ヴェートーヴェン / ピアノソナタ 第8番 作品13 ハ短調 《悲愴》
    Ludwig van Beethoven / Piano Sonata No.8 《Pathetique》
  • F.F. ショパン /
    即興曲 第4番 作品66 嬰ハ短調《幻想即興曲》
    F.F. Chopin / 《Fantasie-Impromptu》 cis-moll Op.66 CT46
    スケルツォ 第2番 作品31 変ロ短調
    F.F. Chopin / Scherzo no.2 b-moll Op.31
  • M.A. バラキレフ / 東洋風幻想曲《イスラメイ》変ニ長調
    M.A.Balakirev / Fantaisie orientale《Islamey》D flat major
  • E.H. グリーグ / 民族生活の情景-ピアノのためのユモレスク 作品19より
    第3番 《謝肉祭》イ短調
    E.H. Grieg / the carnival No.3
  • R.A. シューマン / 謝肉祭−4つの音符による面白い情景 変イ長調 作品9
    R.A.Schumann / Carnaval ‘Scènes mignonnes sur quarte notes’ Op.9
  • アンコール
    F.F. ショパン / 英雄ポロネーズなど 名曲プログラム Heroic Polonaise and more

など


RYOMA TAKAGI: Sergei Rachmaninov, Piano Concerto No. 2 in C minor, Op. 18 in Grieg Competition 2018

髙木竜馬 LIVE 2019 Summer

髙木 竜馬

一般 ¥4,000
小人 ¥2,000
アーティスト紹介

髙木 竜馬:ピアノ

twitter
(たかぎ りょうま)
twitter

1992年千葉県生まれ


2歳よりピアノを始め7歳より故エレーナ・アシュケナージ女史に師事。16 歳より故中村紘子、ミヒャエル・クリスト各氏に、22 歳よりボリス・ペトルシャンスキー氏に師事する。渋谷幕張高校在学中に、ウィーン国立音楽大学コンサートピアノ科に首席で合格。現在、同大大学院に在籍し、ミヒャエル・クリスト氏よりドイツ奏法を学ぶ。ゲインリッヒ・ネイガウス最後の高弟として、世界的に著名な名伯楽ボリス・ペトルシャンスキー氏の招聘を受け、イタリアの名門、イモラ国際ピアノアカデミー本科に併修。ロシア奏法の本流ネイガウス楽派の研鑽に励む。

海外では、ウィーン楽友協会大ホール(黄金のホール)を初め、モスクワ音楽院大ホール、ローマヴァッレ歌劇場、ヤロスラブリハーモニアホール、ウクライナ国立フィルハーモニアホール、キエフ国立オペラ座、モスクワクレムリン宮殿、ミュンヘンガスタイクホール、ウィーン楽友協会、ウィーンコンツェルトハウス、シェーンブルン宮殿、ローマキリノ劇場など、著名なホールに招かれる。国内では、ミューザ川崎シンフォニーホール、サントリーホールなどで演奏。東京交響楽団、群馬交響楽団、東京フィルなど数々のオーケストラと共演。現在は日本とウィーンを拠点に演奏活動を続ける。

これまでに、奥田操、M. アルゲリッチ、A.ヴァルディ、T.ゼリクマン、D. タイ・ソン、D. ヨッフェ、V. トロップ、S. ハフ、S. ドレンスキー、A. ピサレフ、P. ネルセシアン各氏から薫陶を受ける。音楽学を三ツ石潤司氏に師事。指揮法は、小澤征爾氏からレッスンを受け、現在はウィーン国立音楽大学で湯浅勇治氏に師事する。

ウィーン国立音大(M.クリスト教授)イモラ国際ピアノアカデミー(B.ペトルシャンスキー教授)渋幕26期/ 第26回ローマ国際など、7つの国際コンクールで優勝。第35回 江副記念財団奨学生。

 

日本チャイコフスキーコンクール、モスクワネイガウスフェスティバル、国際ピアノコンペティション“ローマ 2004”、キエフホロヴィッツ国際ピアノコンクールで各々優勝。浜松国際ピアノアカデミーコンクールで第1位に輝く。第 26 回ローマ国際ピアノコンクールにて優勝を飾る。第 16 回グリーグ国際ピアノコンクール優勝並びに聴衆賞受賞。